
この模様って知ってますか?
「紗綾形模様」と言います。
どこに使われているか、ってなかなか思い浮かばないと思いますが、
実は着物の生地の模様によく使われたりしてます。
こんな感じ↓
和柄のスーツケース
動画のような着物の帯の模様を使ったスーツケースとかはみたことがあります。
でも、ちょっと普段使いできない感じなんですよね。
なので、普段使いできる和柄のスーツケース、というものを自分で
作ってみました。
それがコレ↓です。

500台限定生産です。
同じカラーのものはこの500台を持って販売終了いたします。
今後、当シリーズはカラー変更をしますが、全て限定生産の予定です。
↓↓↓最近の投稿はコチラ↓↓↓
- 関空起点で自由な旅を!
- 【1.5倍楽しむ京都観光】2.八坂神社から清水寺(円山公園・ねねの道・高台寺)
- 【1.5倍楽しむ京都観光】1.八坂神社
- 楽天で年商1億を達成した元店長おすすめの買い方
- Apple Watchのワンナンバー